2010年12月15日水曜日

味仙 矢場店さん

言わずと知れた名店。
名古屋名物『台湾ラーメン』といえばココ!
『味仙 矢場店』さんに行ってきました。
 正面の扉を開けてすぐ左側に『味仙オリジナルにんにく唐辛子ふりかけ800円』と人気商品お持ち帰り用『味仙台湾ラーメン580円』が売られています。
 少し寄って見ると、見覚えのあるパッケージが...

なんと...!?

ワイズウェイの黒にんにく『ブラックガーリック1株 700円』が売られとるじゃぁないですか?!

置いていただいております!味仙矢場店さんありがとうございます!

キャイ〜ンのウド鈴木さんと少年隊の錦織さんのサインのちょうど横にあります。

通販でワイズウェイの黒にんにく『black garlic』を購入いただきますと、僕のデザインした(ココ重要◎)気品溢れるオリジナルパッケージ(下の写真)に心を込めてひとつずつ梱包されたものがみなさんのもとに届きます。
と、ブログ用の写真を撮り終えたので、
お腹ペコペコの僕は小走りで席についてさっそく注文です..。

まずはビール!といきたいところですが、ひとりで車で行ったので今日は飲めません。。。

まずは、味仙矢場店さんに行くと必ず注文する『青菜炒め580円』です。これは、なんにも説明いらないですね、でらうまい!
 つづいて、ビールの友(今日はビール飲めない)、『鶏唐揚げ790円』
 つづいて、名古屋名物『台湾ラーメン580円』といきたいところですが、最近ハマっているのが、『台湾丼680円』台湾ラーメンの上にのっているミンチがご飯の上に乗せてあって+生卵がトッピングしてあります。ガッツりとかき混ぜ、生卵を絡めると辛さがほどよくマイルドになり絶妙美味。ミンチ好きで、卵好きな人には間違いなく絶対おすすめ!台湾ラーメンが辛すぎて食べれない人にも台湾丼はおすすめです。
完食。お腹一杯です、ごちそうさまでした★★★

名古屋名物『台湾ラーメン』の写真や他の人の感想等は食べログさんで見れますのでどうぞ☆

ちなみにワイズウェイのネット販売より、50円安い700円で購入できますので、お近くの方は台湾ラーメン、もしくは台湾丼を食べて満腹になったのち、ワイズウェイの黒にんにく『black garlic』をお買い上げいただけるとこれ幸いでございます◎

感謝!

0 件のコメント:

コメントを投稿